リーモ南森町のお知らせ・ブログ
奈良の名所へ
本日の土曜イベントでは、利用者さんや卒業生の方たちと奈良公園に行ってきました。
奈良公園には1000頭以上もの鹿がいるそうで、今日は、普段ふれあうことができない鹿たちとの時間を満喫いたしました。
みなさん「鹿せんべい」を手に、鹿たちの群れに近づいて餌をあげるのですが、うまく餌をあげれる利用者さんもいれば、大勢の鹿たちに追いかけられる方もいらっしゃいました。
利用者さんだけでなく、私たち支援員も追いかけられ、その様子にみなさん笑い声が止まらなかったようです。
せっかく奈良を訪れたので、奈良公園の他に春日大社もめぐってきました。
そこには観光客の方々も多くいらっしゃり、賑わいがありました。
春日大社は夫婦円満・家内安全・縁結びの神様としても有名で、みなさん手を合わせてお願いをされておりました。
外出イベントは久々でしたが、今日は奈良公園から春日大社とかなりの距離を歩きました。
イベントに参加するにつれて、徐々に体力がついてきた方もいれば、イベントでは利用者さんたちや卒業生の方との交流もありますので、多種多様な意見が聞けたり、コミュニケーションを交わすことができるのです。
気になる次週のイベントは・・・?
LIIMO南森町では、日ごろ、みなさんがなかなか体験できないようなイベントを用意しております。
来週はキッチンイベントでお花見弁当を手作りし近所でお花見を行う予定です。
これから4月に入り、ますます温かくなってきますので、みなさんでいろんな所に出かけて、貴重な体験や思い出を作っていきましょうね!
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください