リーモ南森町のお知らせ・ブログ
本日は恒例のお花見で、大阪市立長居植物園に行ってまいりました!
今年は去年より桜の開花が遅く、5分咲きでしたが、今日決行したのは来週4/1から就職されるお二人の利用者様の大切な門出をお祝いするためでもありました。
何とか雨に濡れること少なく、皆さんで美味しいお花見弁当とお菓子を穏やかな気分で頂き、公園内を散策して、卒業される利用者様を晴々と送り出せたのではないでしょうか(*^^*)
また、去年の台風の影響で立派な桜の木も、ずいぶん枝が少なくなっていましたが、折れた枝の先にはたくさんの新芽があり、愛らしい花を咲かせている姿にも感動しました。
いよいよ来週は新年度になります。
私達も皆さんと気持ち新たに向上心を持ち、努力していきます。
卒業される方の声はまた次回にアップしますが、仲間の利用者様方に最後にかけられた言葉は「努力は裏切らないです。」の言葉でした。仲間の方々がそれぞれ、努力していることを知っているからこそ、心からの応援メッセージだと感動しました。
精神障がい、身体障がい、発達障がい、年齢、性別と就職に向けて努力されていることは違いますが、皆様の努力が実を結ぶように私達も頑張ります!
今、一人で悩まれている方は、勇気を出してご連絡ください\(^o^)/
利用開始までの流れ
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。ご見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。
ご見学・ご相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子をご見学いただいたり、お話を伺ったりします。オンラインによるご見学やご相談も可能です。
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験が可能です。ご見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
ご利用開始
契約のお手続きや、ご利用についての説明をします。あなたに合ったご利用計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください