リーモ調布のお知らせ・ブログ
LIIMO調布では、個別プログラムを実施しているので
ご自身が必要なことを、必要なときに訓練ができる環境を整えています!
しかし。。。
「自分は何をしたらいいんだろう」
「やりたいことが分からないよ」
という方もいらっしゃいますよね。。 というよりも、
実は、ご利用される方の多くからそういったご相談を頂きます。
今回は、このご質問について少しだけ回答します(^^)
訓練内容はスタッフと一緒に決めることができる
LIIMO調布をご利用開始されたら、ご本人とお話をして
「どんなことに困っているのか」「どういう自分になりたいのか」などなど
を聞かせて頂いてます。
その目標に向かうために、どのような訓練が必要なのかを
スタッフからアドバイスをさせて頂くこともできます!
なので、”自分ひとりで決めなきゃ”と思わなくても大丈夫です!
担当スタッフは、”必要なこと”を提案することができる
もしも、事務の仕事に就職することを目標にした方がいたとします。
その場合、スタッフはご本人のスキル等を把握した上で、
”これができるようになると良いですよ”
”この資格を勉強すると良いですよ”
と必要なことを提案させて頂くことも多いです。
例えば、
「パソコンのスキルアップ、タイピング練習。入力作業の訓練、プリンターの使い方の知識。
ビジネスマナー、質問の仕方。。。などなど。」
これだけの提案ができます。
提案した内容の中で、本人が取り組みたいことを決めて
個別訓練をする方も多いです!
結論:自分ひとりで決めなくてもいい。一緒に考えて、悩みましょう。
LIIMO調布をご見学された方の中には、
「個別プログラムということは、自分で全部決められるような自立した方が多いでしょうか。」
というご質問を頂くことがあります。
回答としては、「そんなことはございません。」いつもお伝えします。
すべて一人で決めなければとは考えなくても大丈夫です。
LIIMO調布は、一緒に考えて、一緒に悩みながら、ゆっくりと決めていくことを大事に
しています。
ご見学された際や、ご利用された際には、たくさんお話を聞かせてください。
TEL:042-426-8988
お問い合わせフォーム:https://liimo.lemonkai.social/contact/
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください