リーモ大正のお知らせ・ブログ
こんにちは。LIIMO大正です。
9月に入り、少しずつ秋の気配を感じるようになってきましたね。
先週の「手作りアイスとフレンチトースト」に続き、今日の調理実習では「秋の味覚」をテーマに、きのこを使ったメニューに挑戦しました!
➤今回のメニュー🥢
・きのこの炊き込みご飯
・具たくさん味噌汁
・野菜炒め
まずは、利用者の皆さんと一緒に食材の買い出しへ。
限られた予算と時間の中で、必要なものを選ぶ経験は、就労における計画力や判断力を養う良い機会となりました。スーパーでは「分量はどれぐらい必要か」「予算内におさまるか」など、相談し合いながら買い物を進める様子が印象的でした。
調理中も、協力しながら調理分担し取り組んでおられました。
・・・ところが、ちょっとしたハプニングが💦
なんと炊飯器の調子が悪く、炊き込みご飯が半生に・・・!!!
「どうにかして食べられる方法はないか?」考え、最終的にはフライパンでじっくり日を通して、中華ちまき?のような仕上がりになりました。
少しづつ分け合いながら「これはこれでアリかも!」と前向きな声も聞かれ、楽しい時間になりました♪
失敗も大切な経験のひとつ。予想外の出来事に柔軟に対応できる力はとても大切ですね。
次回の調理実習もどうぞお楽しみに!
LIIMO大正では、土曜日は毎週イベントを実施しております。
見学・体験も随時受付中です!(^^)!
皆様のお問い合わせをお待ちしております!
☎ 06-6553-7716
✉ info.liimo-taisho@lemonkai.or.jp
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください