リーモ大正のお知らせ・ブログ
みなさん、こんにちは!
大阪市大正区にある就労移行支援事業所LIIMO大正です!
本日はLIIMO大正の卒業生にさせていただいたインタビューをご紹介します✨
卒業生のNさんのご紹介
✨卒業生のプロフィール✨
59歳 男性 難聴 精神障害
職種:農業
卒業生に聞いてみました!インタビュー
🎤LIIMO大正を利用したきっかけは?
受診していた精神科の先生からの紹介です。
🎤通所期間は?
約1年半です。
🎤LIIMO大正で学んだことは?
パソコンの基本的な使い方(ワード、エクセル、パワーポイント)と手話。
🎤どんなことが就職に結びつきましたか?
障害があってもあきらめず、自分の長所を探して、それを伸ばすこと。
🎤就職活動をスタートした時期、期間
入所後約1年後から就職活動を半年くらいしました。
🎤就職先を選ぶポイントは?
自分は難聴なので、聴き取りづらいことがハンディにならないことと、自分が無理なくつづけられそうな仕事内容であること。
🎤どういった訓練・学習に取り組まれましたか?
パソコンの基本的な操作と手話が習得できるよう取り組みました。
🎤取得された資格は?
タイピング技能検定イータイピング・マスター:5級
手話技能検定:5級
🎤LIIMO大正で役に立ったことは?
ビジネスマナーや一般常識を集団訓練で学べたことと、就職対策セミナーや心理学セミナーが勉強になりました。
🎤LIIMO大正で良かったことは?
スタッフからきめの細かい、行き届いたサポートを受けられたこと。
🎤LIIMO大正で楽しかったことは?
春はお花見、夏はフェスタ、秋は運動会、冬はクリスマス会や初詣など、楽しいイベントがいっぱいです。
🎤LIIMO大正で大変だったことは?
とくにありません。
🎤一番思い出に残っている事は?
お花見で、みんなで作ったお弁当を食べたり、カードゲームをしたことです。
🎤今このインタビューをご覧の方にひとこと
仕事はしたいけど自信が持てないとか、したい仕事がみつからないとしても、リーモ大正に通えば、スタッフがしっかり就職までサポートしてくれます。
~最後に~
豊富な社会人経験がありながらも、常に謙虚で優しい笑顔で、
事業所の中を暖かい空気にしてくださっていたNさん🌞
働きづらさも経験しているからこそ、PC資格や手話など新しいことにチャレンジを続けられ、
ご自身の人生の方向性についてしっかりと向き合われた結果、ご希望の環境と職種に就職されました🎉
就職後もリーモ大正は引き続きサポートさせていただきます✨
あなたもリーモ大正から始めてみませんか?
リーモ大正では随時、見学・体験を受け付けております😊
お気軽に、見学・体験・相談のお問い合わせください(^^)/
スタッフ一同、心よりお待ちしております(^^♪
利用開始までの流れ

資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。ご見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

ご見学・ご相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子をご見学いただいたり、お話を伺ったりします。オンラインによるご見学やご相談も可能です。

体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験が可能です。ご見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

ご利用開始
契約のお手続きや、ご利用についての説明をします。あなたに合ったご利用計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください