リーモ大正のお知らせ・ブログ
皆さんこんにちは! 就労移行支援事業所LIIMO大正です(^^)/
今日は毎月第三木曜日恒例の心理学講座を開催しました✍
今回のテーマはズバリ、「怒りの感情と、上手く付き合う方法について」
誰しもにある「怒りの感情」について、今回先生から教わった一文を紹介します。
”怒りとは、ある人の言動により我々の自我の安定を崩された時
または少なくとも脅かされたと判断した時にその安定を回復しようとする試みであり
それが回復されない限りは収まらないものである”
つまり、怒りとは何もないところからは発生しないものであるという事ですね☝
また、当然ながら何が怒りに変わるのかは個人差があるものです。。
「自我の安定を崩された」
「脅かされた」
理屈ではなく、「嫌だ」 「怖い」 「否定された」と感じた時、第一感情が働いて、第二感情の怒り
が出るという事です。
皆さんこれなら何となくわかる~と思いませんか。
ただ、怒りを感じる事は悪いと捉えるのではなく、当たり前の事
怒りを感じている自分を受けいれる事が大切。
鈍感になろうとしたり、心を鍛えようとすることは逆効果との事でした。
ただ、人との関りから怒りが発生するという事で、人ありき。
人と上手く関わりを持たないと、生きづらさが生まれることもあると思います。
だから、怒りを我慢するのでもなく、怒りを爆発するのでもなく、
怒りという感情から、自分自身が後悔しないような対策が必要だという事です。
LIIMO大正では、そういった必要な対策などについて一つずつ振り返りをしながら
お人お一人に合った方法を一緒に考える時間を大切にしています(^^♪
また、先生のご厚意により初回から今回までの講座の様子は全て
動画視聴して頂けるように録画を残しております。
ご興味をお持ち頂けましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
まずはお気軽に見学・体験利用にお越し下さい(^^)/
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。
ご見学・ご相談は随時受付中です。皆様のご連絡おまちしております!
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください