リーモ南森町のお知らせ・ブログ
本日のビジネスマナー講座は「あいさつ/きちんと伝える話し方」でした
本日より3か月1クールのビジネスマナー講座が始まりました。
入社後に役立つ内容を中心にお伝えしていきます。少人数で行っており、決して堅苦し雰囲気ではありませんので是非ご参加下さい。お待ちしております!
☆利用者さんの受講中の様子
始めは緊張されていた利用者さん達も講座が進むにつれ緊張もほぐれてきた様子で、受講中は笑顔で和やかな雰囲気でした♪
☆今月の講座予定:毎週木曜 13:10~14:00
10月 6日 01 あいさつ/きちんと伝える話し方
10月 13日 02 身だしなみ/自己紹介
10月 20日 03 報告・連絡・相談(ホウ レン ソウ)
10月 27日 04 ミスの報告/指示の受け方
リーモ南森町では、新しい働き方にも対応できるよう在宅訓練も行っており、自宅からの受講も可能です。
ビジネスマナーの復習をして、より素敵な自分に成長しましょう!
❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊
まずは外出することから始めたい!スキルアップしたい!今すぐ就職したい!
一人ひとりの希望に応える大阪市北区の『就労移行支援事業所 Liimo南森町』
ご相談・ご見学・体験利用はお気軽にご連絡ください
TEL:06-6809-1640 MAIL:liimo-m.m.m@helen.ocn.ne.jp
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください