リーモ南森町のお知らせ・ブログ
本日、Liimo南森町で1番沢山の方から応援をいただいていたYさんが入社されました。
Yさんからぜひ、皆さんの勇気になればと了承を得て道のりをお伝えします。
発達障がい、うつ・30代
幼いころから、いじめられっ子で家族以外の関りが少なくLiimo南森町に見学に来た時は精神的にもボロボロで人と目を合わせられない、人が怖くて泣いてしまう状況。
発達障がいであることもLiimo南森町に通う中で知り、様々なことが何故できないのかの理由を知ることになり、障がいの受容を始められました。
人との関りが極端に少ない為、気持ちを表現すること、社会でのマナーなど初めて知ることが多かったね。障がいを知らない人からは、頭が悪いとずっといじめられ自分のことをずっと嫌いと自信がなかったYさんでしたが、夢を忘れず、ひたむきに努力する姿はLiimo南森町の利用者の方々からも愛され、みんなからYさんは応援されてきました。20名以上の方が先に就職しても、素直におめでとうと祝福してきたYさんの就職はみんなの喜びになりました。
最終日に「何ていえば良いかわからないけど、みんなにありがとう、ごめんなさい、あきらめなくて良かった」と泣きながらお話しされました。
今日から得意なPCでイキイキとお仕事されています。
今はどん底でも、自分が変わりたいという気持ちとあきらめなければ道は開けます。
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください