リーモ南森町のお知らせ・ブログ
面接時によく聞かれる質問とは?
大きく分けて4つ、それぞれのポイントを踏まえお伝えしています!
・あなた自身に関する質問
・応募先企業に関する質問
・退職に関する質問&答えづらい質問
・障がいに関する質問
質問の返答は1分程度で答えるのがコツ
簡潔にいかにポイントをおさえて答えられているかがカギとなります。
1分程度とは、文字にすれば300文字ほどと言われています。
利用者さんの感想、受講中の様子、意見
ご自身の障がいをしっかり受容していなければ、障がいに関する質問にスムーズに答えることは難しいかも知れません。
利用者さんもご自身の障がい受容・理解に悩み、答えを見つけ出すまでに時間を要する方もおられます。
ですが、しっかり自分と向き合うことができた時、どんな質問でも自信を持って跳ねのけています♪
お気軽にご相談ください!
ビジネスマナー講座は毎回少人数で行っていますので、分からない所も質問しやすい環境です。
リーモ南森町では、新しい働き方にも対応できるよう在宅訓練も行っております。
ご見学、ご相談、オンラインでの個別相談も随時受付け中です。
ご興味のある方はお気軽に、ホームページや電話、メールでのお問い合わせ、お待ちしています☆
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください