リーモ南森町のお知らせ・ブログ
ハウディ奈良校のオープンスクールに行ってきました!
本日はハウディ奈良校のオープンスクールに利用者の皆さんと行ってきました。前回は6月にも行ってきましたが本日行かれた利用者さんのほとんどが初めてのハウディに行くということで行く道中とても待ち遠しい時間でした。
到着してまず向かったのは展示コーナー。
ミャンマーのお金や伝統的な人形、学生さんたちが学ばれている教科書などがおいてありました。置いてある教科書の説明をしてくれたのですが学生さんたちはみんな「難しい」と話していました。
またここでは自分の名前をネパール語とミャンマー語で書いてくれるコーナーもありました。一枚一枚学生さんたちが可愛くしてくれた用紙に名前を書いてくれてシールも貼ってくれました。
![]()
次に向かったのは発表コーナー。
学生さんたちの母国についてをパワーポイントを使って分かり易くまとめられていました。郷土料理や夏のイベントなどについて教えてくれました。最後にはネパールやミャンマーの踊りをみんなで楽しく踊って終わりました。
発表会終了後はみんなでピニャータを棒で割りお菓子をいただきました。
最後に向かったのはネパールやミャンマーの民族衣装体験コーナー。
さまざまな色の民族衣装が用意されており学生さんが似合う色の民族衣装を用意してくれて実際に着せていただきました。着た後には撮影ブースがあり学生さんたちがポージングなどを指定してくれてされるがままな状態でしたがとても盛り上がりました。一緒に写真を撮ったりしてみなさんの文化を知ることが出来ました。
![]()
学生さん全員がとても歓迎ムードでたくさん教えて下さりただ楽しいだけでなく自分自身、利用者さん自身明日から頑張ろうと前向きになることができました。
また前回とは違いネパールやミャンマーの文化を肌で感じることができてとても貴重な経験になりました。
-----------------------------------------------------------
〒530-0041
大阪市北区天神橋2-5-16 星合ビル4階
TEL:06-6809-1640 FAX:06-6809-1641
MAIL:liimo-m.m.m@helen.ocn.ne.jp就労移行支援所 LIIMO南森町
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください