リーモ南森町のお知らせ・ブログ
新年度の幕開けです。
さて、新年度である4月に入って、最初の土曜日イベント。
今日は、新年度スタートのパワーを充電させるため、外食に出かけました。
みなさんのリクエストで桜の見える場所での海鮮ランチ!
美味しい料理と、何気ない話で笑いあいながら、とても贅沢な時間を満喫できました。
ランチの後は、先週も大人気だった縄跳びとバドミントンの競技を桜満開の公園で行いました。
職員、利用者さんそれぞれの個性あふれる縄跳びの跳び方にたくさんの笑いが起こったほか、大縄跳びにチャレンジする5人のメンバーで「LIIMO5」を結成し、見事5人全員が入って跳べた時にはチームみんなで喜びを感じ合えることができました。
単独の競技も良いものですが、やはり、団体競技はみんなで同じ感情や気持ちを共有し合えるのがより良いですね!
おいしい食事に、適度な運動。
気分もスッキリして笑顔であふれた1日でした!
新年度、みなさんの夢や目標に向けて、自身の課題を乗り越えながら、LIIMOと一緒に進んでいきましょう!
❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊
まずは外出することから始めたい!スキルアップしたい!今すぐ就職したい!
一人ひとりの希望に応える大阪市北区の『就労移行支援事業所 Liimo南森町』
ご相談・ご見学・体験利用はお気軽にご連絡ください
TEL:06-6809-1640 MAIL:liimo-m.m.m@helen.ocn.ne.jp
利用開始までの流れ

資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。ご見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

ご見学・ご相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子をご見学いただいたり、お話を伺ったりします。オンラインによるご見学やご相談も可能です。

体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験が可能です。ご見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

ご利用開始
契約のお手続きや、ご利用についての説明をします。あなたに合ったご利用計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください