リーモ南森町のお知らせ・ブログ
本日、土曜日は題して「動物カフェ」
二手のグループに分かれ、保護猫サロンと小鳥カフェに行ってきました。
保護猫サロン「goo」では20頭近くの猫が保護されて過ごしているとのことです。
そんなたくさんの猫たちが、この保護猫サロンにやってきた過程などをスタッフの方からお聞きしたり、また、六年もサロンにいる猫がもうじき引き取られることになったといった心が温かくなるお話も聞くことができました。
そんな背景を知った上での猫たちとのふれあいやコミュニケーションは、いい意味で、また1つ違ったように感じました。
「みなさん、猫が好きで、温かく優しい方ばかりですね。」とスタッフの方から言葉もいただきましたし、こうやって、猫という動物を通じて、利用者さん同士が互いに心を開いてお話しされる姿が本当にうれしく感じました。
さて、森ノ宮にある鳥カフェの方でも、たくさんの鳥に囲まれながら、実際に自分の手に乗せたり、頭に乗せたりとまた一味違うふれあいやコミュニケーションを体感できました。
就職活動の疲れなども動物たちと接することで、癒しになったと感じた方もいたようです。
人間と猫と鳥と、みんな全然違う動物だし、言葉も通じ合わないけれども、それでも、愛情を示せる表現は互いにできるし、改めて、やっぱり動物たちからもらえるエネルギーや感情ってパワーになるなと思えた日でした。
きっと、今日ご参加された利用者さんも、明日からの活力に変えられるのではないかと思います。
さて、2024年が終わるまで後わずかとなりますが、今自分にできることを今一度見直してみて、この2024年に後何をしようかな?また、新年からどう変わっていこうかということを考えてみる良い機会ですね!
❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊
まずは外出することから始めたい!スキルアップしたい!今すぐ就職したい!
一人ひとりの希望に応える大阪市北区の『就労移行支援事業所 Liimo南森町』
ご相談・ご見学・体験利用はお気軽にご連絡ください
TEL:06-6809-1640 MAIL:liimo-m.m.m@helen.ocn.ne.jp
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください