リーモ南森町のお知らせ・ブログ
今日は節分の日。
ということで、みなさんで恵方巻作りを行いましたよ!
恵方巻の具材は、事前に利用者さんからリクエストを募りました。
テーブルに並べられたのは、サーモン、えび、卵焼き、牛肉のしぐれ煮、サラダ菜、かんぴょう、しいたけ煮、キュウリ、桜でんぶなど色彩豊かな食材たち。
さて、そんなたくさんの食材の中から何の具材を入れようか?と具材選びにみなさんとても悩まれておりました。
自分好みの具材を7種類カスタマイズした大きな恵方巻作りは楽しかったですね!
そして今年の方角は「東北東」
その方角に向かって黙食で恵方巻をいただきました。
その後は、節分の日ということで、鬼に扮した職員が登場し、みなさんで豆まきもしました。
突然現れたどこか怪しげな鬼の姿(職員)には笑いが起こりましたが、豆まきを通して、みなさんと一緒に今年一年の幸せを無事祈れたのではないかと思います!
来週の土曜日は、パソコン資格の検定試験と秘書検定の事業所内受験があるほか、桜ノ宮にある造幣局まで外出します。
まだまだ寒い日が続きますが、外の景色や季節感を味わえる外出は、魅力あり好評のイベントですので、来週も頑張った後は、しっかり気分転換を行っていきましょうね!
❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊
まずは外出することから始めたい!スキルアップしたい!今すぐ就職したい!
一人ひとりの希望に応える大阪市北区の『就労移行支援事業所 Liimo南森町』
ご相談・ご見学・体験利用はお気軽にご連絡ください
TEL:06-6809-1640 MAIL:liimo-m.m.m@helen.ocn.ne.jp
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください