リーモ国分寺のお知らせ・ブログ
皆さんこんにちは!
LIIMO国分寺です!
今日は、土曜日イベント「担々麵作り」を行いました!
いざ!担々麺づくり‼
中華麺 練りごま 甜麺醤 豆乳
豚ひき肉 ラー油 ネギ 大葉 など
みんなで分担して作りました♪
スープ作り
担々麺の命ともいえるスープは
練りごま、しょうゆ、豆乳、鶏がらを混ぜ合わせてつくりました!
混ぜ合わせている途中ゴマの風味ですでにおいしいこと確定⁉ (∩´∀`)∩
豆乳を使うことで味がまろやかになりとても口当たりの良い仕上がりに♪
そぼろ作り
ひき肉を炒め味付けを行っていきます。
味付けは、甜麺醤、酒、塩、しょうゆ、ごま油 です!
しっかりと味がついてしょっぱくもなく、
ゴマの香りが香ばしいとても良い仕上がりとなりました!
麺を茹でる
準備が整いましたのでいよいよ麺をゆでていきます!
ゆであがるのが待ち遠しい(*´ω`*)
事前に茹でていたチンゲン菜と薬味の大葉などを添えて
スープを入れれば完成です♪
担々麺完成!
とても良い出来栄えでした!
見た目も味も100点満点♪
ご利用者様達もみんなで協力して作った
担々麺に大満足されていました‼
ごちそうさまでしたm(_ _)m
次回のイベント
「クレープを作って食べよう!」です。
みんなで色々なクレープを自分たちで作って食べたいと思います!
ご興味のある方は是非ご連絡ください!
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください