リーモ国分寺のお知らせ・ブログ
二十四節気では、ちょうど小寒と大寒の間ですね。
ですが、今日は温かい陽気になりました。
13度まで上がったそうですが。 厚着でしたので、汗をかくくらい。
本日は、希望者の方の作業系のプログラムとして、農業プログラムでした。
ほとんどピクニック気分。
農作業は人生のように
農作業のイメージは、やはり収穫!!ですよね。
しかし、もちろんのことそこに至るまでには、様々な障害があります。
その一つ、今日は強敵が!!
大きな雑草の根っこ。
これを取り除くのに、二人がかかりで約二時間。
やっと、取れました!!
人生や就職も同じです。 華やかな収穫ばかりでありません。
このような地道な活動があって、初めて“喜びの収穫”期が来るのですね。
本日の収穫!!
ですが、一応、収穫もありました。
白菜、蕪、TOP画像の人参の他、大きな大根も取れました。
そういえば昔"ド根性大根"でありましたよね。
アスファルトの脇に育った大根でしたが、覚ええてらっしゃいます?
就労移行支援事業所に連絡するのに、根性は要りません。
躊躇されてるかもしれませんが、連絡一本であなたの人生の収穫時期は近づいてくるかもしれません。
何よりも、まずはご相談だけでもお待ちしております。
利用開始までの流れ

資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。ご見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

ご見学・ご相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子をご見学いただいたり、お話を伺ったりします。オンラインによるご見学やご相談も可能です。

体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験が可能です。ご見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

ご利用開始
契約のお手続きや、ご利用についての説明をします。あなたに合ったご利用計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください