リーモ国分寺のお知らせ・ブログ
本日はイベントが盛り沢山!
こんにちは! LIIMO国分寺です。
本日も蒸し暑くて私はナメクジのようになっております・・・
ここで一つ余談・・・アジサイといえばカタツムリ。
カタツムリはあじさいの葉っぱを食べるイメージですが、
実はあじさいの葉や蕾や根に「青酸配糖体」という毒素が含まれているため
あじさいの葉を食べているわけではないそうですよ。
ちなみに「青酸配糖体」は人体にも有毒だそうで、呼吸困難やめまいを引き起こすともいわれていますので、
お腹がすいてもあじさいの葉っぱを食べないようにしましょうね♪
本日のメインイベントは「手話講座」です!
「手話通訳士」「東京手話通訳等派遣センター認定通訳者」「手話講師」でいらっしゃいます。
「金井富美子先生」が手話の講座をZOOMによりLIIMO国分寺でも開催させていただきました!
手話というコミュニケーション方法は実はとても身近なものであると
とてもわかりやすく教えていただきました。
本日はありがとうございました!
LIIMO国分寺イベント!うっぴーの熱き戦い!
本日はLIIMO国分寺のゲーム大会を開催いたしました!
特にうっぴー(ジェンガの類似品)では熱い戦いが繰り広げられました!
揺れるうっぴー!耐えるうっぴー!
ああっ・・・・崩れ落ちるうっぴーたち!
白熱のバトルにも終止符が打たれました。
その後はうっぴーを並べてクールダウンをしました(笑)
就労移行支援事業所LIIMO国分寺にご興味のある方は
今後もこのようなイベントを開催していきますので
お気軽に見学や体験にいらしてください!
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください