リーモ国分寺のお知らせ・ブログ
こんにちは、LIIMO国分寺です!
LIIMO国分寺では、我々が所属する社会福祉法人檸檬会が推進するSDGsに取り組んでいます。
昨年度から、活動の一つとしてエコキャップの回収を始めています。
公園クリーンアップ活動でご一緒させていただいている「おとなりさん。けやき公園」様や、
ボランティアセンターの有志の方々にもご協力いただき、
総重量7,623グラムにもなりました。なんと昨年度下半期の4.6倍です!
このエコキャップを、国分寺市内の集積場所としての役割と果してくださっている
キズナプラス株式会社様に、9/1に持参しました。
利用者様と職員が一緒にキズナプラス株式会社様を訪ね、代表取締役の齊藤様にエコキャップを託します。
齊藤様からは、企業様の事業内容や地域との関わり、エコキャップの今後の流れについてもお話しいただきました。
今後、齊藤様が所沢の集積拠点へ、その後換金した寄付金はワクチン購入費になる予定です。
齊藤様からは折に触れて、地域と連携についてご提案をいただいています。
少しずつでも、利用者様が地域という受け皿の存在を知る機会に繋げて行きたいですね。
SDGs活動を推進し、法人のCX活動としても更なる展開を目指します!
LIIMO国分寺を見学してみようかな?と思ったら・・・
LIIMO国分寺は、「働きたい!」というお一人おひとりのご希望をしっかりと受け止め、みなさまの最適なご就職をサポートしています。
ご見学やご体験、ご相談は随時受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください