リーモ国分寺のお知らせ・ブログ
みなさんこんにちは
LIIMO国分寺です!
本日は「寒さを元気に乗りきるために体力をつけよう!」と
いうことで『豚汁』を利用者様と一緒に作って食べることにしました。
豚汁の食材
食材はいたってシンプルです。
食材
・豚肉 ・大根 ・人参 ・ごぼう ・こんにゃく(あく抜き不要)
・長ネギ
調味料
・味噌(だし入り) ・ごま油 ・あらびき胡椒(お好み)
以上が食材となります。
食材のカット
食材のカットをすれば豚汁の準備はほぼ完成です♪
みなさんカット係やサポート係など役割分担して
作業に取り組まれていました。
豚汁煮る
カットしたものを固いものから煮ていきます。その際に灰汁が出ますので
灰汁を丁寧に取り除きましょう。
灰汁が出なくなったところで
竹ぐしを使って大根やニンジンの硬さをチェックします。
竹串が通れば十分です。
いよいよ味噌の投入
火力を弱めて味噌を溶いていきます。
では!
お玉で味噌をとり菜箸で味噌を溶いていきましょう!
ここで味噌の入れすぎ、少なすぎに注意ですね。
豚汁完成
みなさんで協力しながら作った
渾身の豚汁です!
みなさん「とてもおいしい!」と
とても好評でたくさん召し上がっていました。
次回のイベント
2024年1月13日は
『百人一首』を開催いたします!
ご興味のある方は是非ご連絡をいただければと思います。
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください