リーモ調布のお知らせ・ブログ
こんにちは!LIIMO調布です(^^)
早いもので、3月最後の土曜日となりました。
今週の暑いくらいの陽気から一転、本日の調布市は冷たい雨が降りしきるあいにくのお天気・・・🥶
今月は雪や夏日と、季節の変わり目にしてはあまりに落差のある天候に体もびっくりしています。
毎回毎回言っておりますが、どうぞ皆さまご体調にはお気を付けくださいね。<(_ _)>
今日の雨で桜🌸が全部散らないといいなぁ~・・・😢
さて気を取り直して、本日の土曜日イベントは2本立て!
機構イベント『イライラと上手に向き合うアンガーマネジメント』と『リラクゼーション』イベントを実施いたしました!
機構イベント『イライラと上手に向き合うアンガーマネジメント』
まずは『イライラと上手に向き合うアンガーマネジメント』講座から!
LIIMOも加盟している『一般社団法人 社会福祉支援研究機構』が主催している講座イベントで、講師の先生とリモートで繋ぎリアルタイムで講義を受けました!
本日の講師は「森ひとみ」先生です。
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会の公認インストラクターであり、キャリアコンサルタントとしてもご活躍されていらっしゃいます。様々な企業をはじめ、LIIMOの様な就労移行支援事業所でもアンガーマネジメントの講義を行っていらっしゃいます。
イライラをはじめとした『怒り』とはそもそも何なのか?
その『怒り』を感じる正体とは何なのか?
その感情をコントロールするにはどうすればいいのか?
ご参加いただいた皆様も、
「就活で役立ちそう」や、「人にとって怒りは大切な感情だから、それといかにうまく付き合うかが大切」といったご感想をいただき、終わった後も真剣に話し合っている様子も見受けられました。
およそ50分の短い時間でしたが、自己理解にも繋がる非常に内容の濃い講義でした。
森先生、お忙しい中ありがとうございました!!
※都合により、講義の詳細や資料などの画像の掲載は控えさせていただきます。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
リラクゼーションイベント
続いてはリラクゼーションイベント!
アンガーマネジメントで色々と考えていただいたので、心身をリラックスさせるイベントを設けました!
ヨガマットを敷いて、その上で各々横になったりしてゆっくりと休む・・・。
ヒーリングミュージックを流しつつ、ご参加いただいたみなさんそれぞれが心身をリラックスする時間を楽しみました。
今回のイベントもご参加いただきありがとうございました!
来週のイベントは?
さて、来週4月5日(土)のイベントは外出イベント!
野川への「お花見さんぽ」を予定しております!!
来週のご参加もお待ちしております!
(※雨天の場合など、やむを得ず内容が変更になる場合もございます)
LIIMO調布は、ご見学、ご相談、随時受付中です。
只今、新型コロナウイルス感染予防のため、オンラインでの見学会も受け付けています。
お気軽に、ホームページや電話、メールでのお問い合わせ、お待ちしています(^^♪
利用開始までの流れ

資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。ご見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

ご見学・ご相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子をご見学いただいたり、お話を伺ったりします。オンラインによるご見学やご相談も可能です。

体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験が可能です。ご見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

ご利用開始
契約のお手続きや、ご利用についての説明をします。あなたに合ったご利用計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください