リーモ阿波座のお知らせ・ブログ
こんにちは!
大阪市西区にある就労移行支援事業所LIIMO阿波座のスタッフ井本です🍋
本日は、「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」第29弾 に参加しました。
本日のテーマは資格!
竹井弘二先生より、就職活動における資格の活かし方についてご講話いただきました。
竹井先生は長らく大手資格予備校で宅建等の不動産系の資格の講師や教材作成に携わった方で、現在は、東京で就労移行支援事業所ルミノーゾの代表として、私たちと同じく、日々利用者さんの就職を応援しておられます。
資格はどういう武器になる?
・資格を取得したことをアピールすることができる。
・最後まで課題に取り組むことができたこと
・面接の際、会話のきっかけになる。 など
資格を取得することのメリットは多いと感じました👀
事業所で資格を取ることで得られるもの
資格はもちろん、就労移行支援事業所で資格を取得することで得られるものも解説してくださいました。
自信につながる、生活リズムが整う、計画を実行する能力などなど、分かりやすい解説で、とても勉強になりました!
LIIMO阿波座は資格取得を応援してます!!
今年度も多くの方が資格を取得しました。
・P検3級
・Microsoft office specialist
・コミュニケーションリーダー2級
・環境アレルギーアドバイザー など
利用者さんが資格をゲットするその度に、喜びを分かち合えるのが支援員としての楽しみです♪
資格取得に興味がある方はぜひ一度、お問い合わせくださいね😆
竹井先生、本日はありがとうございました!
オンラインでの個別相談も可能です。
感染症予防対策もしっかり行っております!
お気軽にお電話、メールをお待ちしています。
利用開始までの流れ

資料請求
希望される事業所の詳しい案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談も受け付けています。

見学・相談
実際に来所いただき、事業所の雰囲気や訓練の様子を見学いただき、お話をお伺いします。オンラインによる見学や相談も可能です。

体験利用
ご都合に合わせて体験が可能です。見学時にご希望があれば、そのまま体験いただけます。

手続き
ご利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますのでご相談ください。

ご利用開始
契約手続きやサービスのご利用に関するご説明をします。あなたに最適なご利用計画を、いっしょに相談しながら決めていきます。
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
檸檬会の就労移行支援LIIMOは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください